2014年02月27日

手作りバギーマーク

こんばんは三日月
事務局ふくだです

みなさんは、障害を持った子どもさんが移動手段として使っている、
バギーや車いすを見たことはありますかわーい(嬉しい顔)
また、実際に『うちの子も使っています!』というパパやママ、
街やショッピングモールで車いす用の駐車スペースに止めようとしたら、
『ここは車いすの方優先です』とガードマンの方に言われたり、
バギーを畳むように注意されたことはないでしょうか?

最近の障害キッズ用に作られたバギーや車いすは、
とても可愛くかっこよく作られていますね
特に、外国製の障害キッズ用バギーや車いすは、
一見ベビーカーに見間違えられることも多いかと思います
ある程度の医ケアグッズを持ってなかったり、
注入用のチューブや人工呼吸器をつけてないと、
パっと見では『障害キッズ』と分かってらえない方も多いと思いますもうやだ〜(悲しい顔)
だからと言って、ジロジロと見られるのも良い気はしませんよね(笑)
障害キッズをバギーに乗せて街やショッピングモールで
車いす用の駐車スペースに止めようとしたところ、
『ここは車いすの方優先です。ベビーカーは畳んでください。』と言われたことが切っ掛けで、
『子供用車いす』と書かれたバギーマーク
吸盤付きバギーマークが作られることになりました。
『ベビーカーに見えるけど、障害があってバギーに乗っているんです
という社会への理解と、
『障害があっても、バギーに乗ってお出かけ出来るんだよ!』
と色んな方に知ってもらうため、
同じような思いをした北海道在住の障害キッズママさん達で作られています。
そんな、『子供用車いす』のバギーマークと吸盤付きバギーマークが、
今年の高知ふくし機器展(6月13〜15日)と、
キッズ☆バリアフリーフェスティバル(11月1、2日)で、
販売することが決まりました!

バギーマークは障害キッズが乗っているバギーや車いすに引っかけ、
吸盤付きバギーマークは車のフロントガラスやリアガラスに
車内から吸盤でくっつけることが可能です!
ご自分のお子さんに、障害キッズママさんにプレゼントしても喜ばれます!
わたし自身、障害キッズのお友達の誕生日プレゼントにしたんですが、
とても喜んでもらえて嬉しかったですぴかぴか(新しい)
障害キッズにはなくてはならないバギーや車いす、
バギーマークでもっとおしゃれで可愛くカスタマイズして街へ出てみませんか?

バギーマークのお問い合わせ・注文は、下記サイトにて
手作りバギーマーク mon mignon peche
http://monmignonpeche.chu.jp/index.html
posted by 生き活きサポートセンター うぇるぱ高知 at 00:20| Comment(0) | 高知ふくし機器展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月18日

メーカー様に出展依頼を発送!!!!

こんばんは三日月
事務局ふくだですわーい(嬉しい顔)

じゃーん
つみあがる140の封筒exclamation×2exclamation×2

image.jpeg

高知福祉機器展は大きな機器展は少し違って…
来場者の方の目線を大切にぴかぴか(新しい)
メーカー別ではなく、車いす、コミュニケーション機器など
商品種類や分野別に商品を展示させていただいています。
また、各ブース別に、実行委員会スタッフで構成する担当スタッフを配置し、
メーカー様と一緒に、商品説明、フィッティングを行わせていただいています。

各ブースから依頼のお電話をさせていただいたメーカーの皆様。
近日中に依頼文書が到着すると思いますので、どうぞよろしくお願いします。
posted by 生き活きサポートセンター うぇるぱ高知 at 23:52| Comment(0) | 高知ふくし機器展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月07日

嬉しいお知らせ♪

こんばんは三日月事務局ふくだです。

ついにソチオリンピックが始まってしまいましたねー。
寝不足が続きますわーい(嬉しい顔)

機器展視覚ブースのスタッフさんがFacebookにすてきな投稿をしてくださっていました。
許可をいただて、こちらでも紹介しますハートたち(複数ハート)

以下、転記した文章ですひらめき

去年の6月の高知福祉機器展でまいた種が
素敵な花を咲かせました♪

私と吉野先生のセミナーを受講してくださった
土佐ガスの広報の方が、
ルミエールに取材に来てくださり、
素敵な記事が仕上がりました♪

別府さん1.jpg

表紙も見やすくてかわいい仕上がりです。
別府さん2.jpg

セミナーの準備も大変だったけど、
担当させていただいて本当に良かったな〜と、
改めて実感しています。



機器展からつながっていく…
こんなに嬉しいことはないですねーわーい(嬉しい顔)

このようなつながりが高知のいろんな場所で生まれますようにぴかぴか(新しい)
今年もがんばりますexclamation×2
posted by 生き活きサポートセンター うぇるぱ高知 at 00:21| Comment(0) | 高知ふくし機器展 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月03日

第2回コレスバ福祉in高知

こんばんは三日月事務局福田です。

今晩から、今季最高の寒波が来るがく〜(落胆した顔)って言ってましたが、どうなるやらexclamation&question
移動されるみなさんは、気を付けてくださいねグッド(上向き矢印)

さて、今週末2月8日(土)ひらめき
高知県立ふくし交流プラザにて

「第2回 第2回 コレスバ福祉in高知」
〜高知の福祉をよりよくカエル実践発表会〜



が、開催されます

福祉機器展スタッフが普段仕事をしている職場からの発表もいくつかあります!
それぞれ、現場で頑張っている報告を聞かせていただくのは本当に楽しみです。
機器展とみんなの現場がつながっているんだなぁと嬉しくなります

そして、記念講演はなんと!なんと!
高知福祉機器展でも大変お世話になっている、畠山卓朗先生です。
いつも、何度お聞きしても、気づきをたくさんもらえるお話。
人にかかわる全ての方に聞いてほしい!そんなお話です。

本当は今日が締切…
なのに、こんな時期のお知らせですみません。
私も、申し込まなくちゃ!!!!

会場でお会いしましょう

詳しくはこちら↓
http://www.pippikochi.or.jp/kensyu/calendar/2014/02/-in.shtml
posted by 生き活きサポートセンター うぇるぱ高知 at 23:29| Comment(0) | セミナーのご案内 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする